Access アクセス
ものがたりふーど舎は、有機栽培の仲間などでマルシェを開いたり、田んぼや畑に来て収穫してもらうことで、つながる人たちを増やしていきたいと思っています。
みそ、醤油、梅漬け、などの加工品を一緒につくったりもしていきます。
時々は、昔の当たり前のおうちでのまんま(※まんまとは方言でご飯です)を提供できるカフェなどをやりたいと思っています。
自然栽培にご興味のある方、ぜひ繋がりましょう。
ものがたりふーど舎
〒383-0023 長野県中野市小舘2−28
tel.0269-23-2030
みそ、醤油、梅漬け、などの加工品を一緒につくったりもしていきます。
時々は、昔の当たり前のおうちでのまんま(※まんまとは方言でご飯です)を提供できるカフェなどをやりたいと思っています。
自然栽培にご興味のある方、ぜひ繋がりましょう。
ものがたりふーど舎
〒383-0023 長野県中野市小舘2−28
tel.0269-23-2030
SHOPPING GUIDEエリアを非表示
FAQ よくあるご質問
-
- Q.農薬や化学肥料はまったく使用していないのですか?
- A.はい。使用していません。
100%自然栽培の玄米を使用しています。
安心してお召し上がりください。 -
- Q.子どもの離乳食に使えますか?
- A.はい。お使いになられます。
ポンせんべいは、砂糖も塩も使用していない100%自然栽培の玄米を使用しているので、赤ちゃんも、安心してお召し上がりいただけます。
お湯でふやかせばすぐにおかゆの出来上がりです。
忙しいお母さんの子育てにお役立てください。 -
- Q.なぜ白米ではなく玄米なのですか?
- A.白米は糠層(ぬかそう)や胚芽(はいが)が除去されていますが、実はその中には、ビタミンやミネラル、食物繊維などがバランスよく含まれています。
その栄養素をすべて残した状態でお届けしたくて、玄米でポンせんべいを作りました。 -
- Q.賞味期限はどれくらいですか?
- A.ラベルの賞味期限は製造日から150日となっておりますが半年は食べることができます。
定期的に見直しが必要な防災食などにご活用いただけます。
Q5を非表示